 |
|
マゴクラではふだん紙からコンクリートまで、様々なものをデザインしているのですが。その中から紙や紙っぽいノベルティグッズのデザイン集めてみました。
端午のにおい袋T
2011年/デザイン:Design Office
マゴクラフト |
 |
|
|
|
|
端午の節句にはちまきを食べる習慣ってありますよね。おとなり中国ではもうひとつ、匂い袋を持つ習慣があるのだそうです。
ちまきの形をした匂い袋。
1枚のフェルトとポリプロピレンシートでできていて、縫製や接着がまったくいりません。打ち抜いただけで製作できるデザインです。
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
フェルトって面白い材料です。
厚みの規格が数種類あるので、ダンボールやベニヤ板のように設計できます。
なのに柔らかく、発色も非常に豊か。切りっぱなしでも大丈夫。通常袋ものは縫製が欠かせませんが、フェルトを使えば工業製品のように扱えます。 |
|
|
|
 |
|
マゴクラにメールを送ってみる→メール |
 |
|
|
 |