ゲストさん投稿作品 ダンボールインテリア生活 ダンボールインテリア生活 作り方とダンボールについて 作り方とダンボールについて マゴコラボ マゴコラボ ゲストさん投稿作品 マゴリンク マゴリンク マゴクラって? マゴクラって?
少しだけSlowLifeというブログの管理人さん、cayennemamaさんから送っていただきました。ブログを拝見しますとね、とってもスロウライフでナチュラルライフな日々を紹介されてます。フツーにこうやってダンボール家具も登場しますよ。ものすごく自然に。

登場するのは上の写真のキッチンシンクと、下の写真のダンボールハウスです。同じ箱を利用されてるんですねコレ。
もうなんていうか、お子さんの動作がすべてを語ってます。こういう作品を見ると、「おかあさん」がお子さんのために作る作品の、そのなにげない大きさや色やバランスに「ハッ!」とさせられます。
きっとモノの大きさって、それを使うひとを一番よく知るひとが設計すれば、無意識でもピッタリな大きさを選んじゃうんでしょうね。シンクとカランもリアルです。

さて、いただいたコメントです。もうそのまま紹介しますね。

『ダンボールハウス(下の写真)
夫いわく、これを作るにあたって工夫したことは…
・ダンボールの断面で手を切ることの無いようにカット部は全てガムテープでカバーしました。
・2歳児の力で窓の開閉を楽しめるように、マジックテープを小さくカットしてつけました。
・開けた窓を中から閉められるように、扉にはひっぱるための紐をつけました。
子供が中に入って遊ぶのはもちろん、パパが中にもぐって、子供が外から窓を開けて遊ぶこともあります。

キッチンシンク(上の写真)
ダンボールハウスと同じ箱に、シンク部になるもう一つのダンボールを用意しました。シンク部はアルミテープ(配管等をくるむのに使うものらしいです。)を貼り、シンクらしくしました。
蛇口が苦労しました。最初作ったダンボールの蛇口はその日のうちに壊され、何かいいものはないかと探しました。お風呂で空になったシャンプーボトルを見て「!!これだ」と。
ポンプ部を上から、ボトル部をダンボール内側から入れ、くるくるっとまわせば、ボトルねじをそのまま生かして固定できました。
シンク下はおままごとセットを片付けるスペースにしました。今後、中に棚か引き出しを追加作成してみたいなとも思っています。』


夫婦で作ってるんですか!どんだけ愛情深い作品ですか!うーん、「夫婦でつくるダンボールインテリア」っていう企画はいけるかも…。メモメモ。

ところでブログにダンボールでつくる家具の本を紹介されてるんですが、思いきりマゴクラ本じゃないんですけど…(泣)。
ライバル本もとっても良本なんですが、マゴクラ本も読んでみてください!ぜひに!
Copyright (c)2004- magocraft,All rights reserved マゴクラbanner