|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
2015 ヒツジカ? |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
2015年のプチ工作シリーズ。
はい、もちろんアレがモチーフ、紙鹿です。
紙鹿と書いてシカと読みます。
ペーパーワールドさんのサイトから購入もできますよ。
と宣伝してみたり。
今回はもう秋ごろからこのネタが決まってました。
毎年こうだといいのになあ。
紙鹿には3種類のツノが同梱されてるのですが、その中におもいっきりウシであるガゼル用のツノが入ってるのです。
そこで調べると、羊ってツノのあるものと無いものが。
となるともはやウシなのかシカなのかヒツジなのか、とにかく作ってみました。名づけてヒツジカ?
紙鹿本体に両面テープを貼って、綿を貼ること小一時間。
いやこれ、案外というかおもいっきりヒツジですよ。
記念撮影してできあがり。
事前に綿を用意していたのですが、とにかくヒツジなんだから大量に要るんじゃないかと500g購入。足りるのか。
ところが結局使ったのは50g。
綿って軽くてかさばるぞ、と知った2015年の幕開けなのでした。
そしてこのページを見ていただいている皆さん、紙鹿と綿があれば同じものが作れますが、綿は50g必要ですぜ50g。
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
Copyright (c)2004- magocraft,All rights
reserved |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|