|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
※切る、折る、貼るのテクニックを動画にまとめてみました!→YouTube |
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
Amazonさんのダンボール1箱でブロック1個がつくれます。型紙フリーダウンロード。
※2011.2追記!このパーティションボックス、本当に作ってしまいました!その数1000個。
※2011.5追記!今度は茶室を作りました。512個使って作った1.8m×1.8m×1.8mの茶室。
このAmazon箱シリーズでたくさんのコメントをいただいたのですが…中には「天井に届くほどamazonさんのダンボールが積んであって困ってた」っていうヘヴィ・アマゾニアンさんがたくさんいることも知りました。
ではぜんぶ消費してくださいな!
100箱でつくるパーティション。Amazonの箱で部屋を間仕切ります。お子さんの秘密基地にも。さらにこのパーティションで目隠ししておいて、その向こうにまたAmazon箱をためることができちゃいます。
まさに一箱二鳥。いや百箱。
本当にAmazonさんの箱を100箱集めてつくるとこうなりますよ(イメージ)。 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
※2013/11/18追記!
このパーティションボックスが商品になりました。→購入はこちらから
株式会社アースダンボールさんのサイトから購入可能ですよ。
Amazonダンボール箱版とは全く異なる接合方式で、よりカンタンに組み立てられるようになりました。
(また商品化に合わせて、Amazon版の型紙の公開を中止しました。) |
|
|
 |
|
|
次のセットで販売されています。
これらのセットで、L型、I型、ひみつきちの3通りのパーティションを作成できますよ。
1.POPボックス ×60個
2.コーナーボックス ×18個
3.留めフック ×137個
4.繋ぎシート ×5枚
実はボックスだけの販売もされているので、こんなものやこんなものもその気になれば可能。 |
|
|
 |
|
|
カド専用も合わせて78個のボックスが入っているので、実は他にもいろんな積み方が可能です。
部屋や用途に合わせて、危険の無い高さで利用してみてくださいな。 |
|
|
 |
|
|
単純に「巨大な子ども用ブロック」としても使用可能だと思います。
ただあっという間にお子さんの背丈を超えちゃうので、安全のため様子を見守ってあげてくださいな。 |
|
 |
 |