ゲストさん投稿作品 ダンボールインテリア生活 ダンボールインテリア生活 作り方とダンボールについて 作り方とダンボールについて マゴコラボ マゴコラボ ゲストさん投稿作品 マゴリンク マゴリンク マゴクラって? マゴクラって?
※切る、折る、貼るのテクニックを動画にまとめてみました!→YouTube
Amazonのダンボール箱でつくる夏休みの工作 家その2
大きさは設計寸法でW157mm D157mm H223mm。
Amazonのダンボール2箱でつくる家その2。こちらは難易度が上がります。 難易度☆☆☆☆☆
いわゆるバタフライ形式で、3層を開くことができるようになっています。
そのままだと倒れちゃうので、屋根を倒すと全体を支えられるよう設計してあります。

※写真の作品はAmazon箱がなくなったので厚3mmのダンボールシートで代用して製作しました。なので実際には印刷部分が表面に現れますよ。表面を塗ったり色紙貼ったりするならあんまり関係ないですけれども。

amazonのダンボール箱XM02、BX0110またはBX1110が2箱必要です。そのうち1個はXM01、BX0150、BX1150でもOK。
この6種類、箱の深さだけが違うのです。

これけっこう難しいですよ。
部材が細い上にと穴を開けたりする必要があるので、気を使う部分が多いのです。お子さんの夏休みの工作を担当することになってるお父さんは、それなりに覚悟が必要です。
正確にバタフライギミックを動かすためには、とにかく作業の精度が必要です。がんばれお父さん。お子さんはしっかり応援しましょう。
※型紙は以下からダウンロード可能です。

●→amazonのダンボール箱を使ってつくる夏休みの工作 家その2 (pdfファイルA4サイズ9枚)
拡大縮小せずに(重要!)印刷してください。印刷したら貼り合わせて1枚の型紙にします。

基本的なダンボールの加工の仕方は次を参考にしてくださいな。
  →型紙を貼る
  →ダンボールの切り方
  →ダンボールの折り方
まずは正確に部材を切り出してください。折り目をつけることも忘れずに。今回は軸にポリパイプを使用したので、3mmポンチで穴を開けました。キリでも大丈夫です。
Amazon箱を利用しない場合には、3mmであること、折り目が無いこと、流れ目方向が上下であること、の条件が揃っていれば利用可能です。
実際に写真では無地の3mmシートで代用してますが、しっかりしたシートを選べばよりしっかりした作品になります。
まずは本体から。
1段は2枚を貼り合わせて作るようになっています。筒状に貼り合わせてください。上中下段を混ぜて貼らないよう注意。
底面を貼ります。
側面に穴の空いているほうの底面(ちょっと短いほう)をまずは倒します。
そのあと残りを倒してとじて、接着してしまいます。これで底面は完成。同様に3段とも製作してください。
屋根もつくります。2カ所貼れば完成です。
「やねフック」を最上段に貼ってください。上の写真をよく見て、貼る位置と貼る段を間違えないようにしてくださいな。
写真を参考に、アーム8本と本体、屋根とやねフックを軸で固定していきます。
軸はいろんなものが使えそうですが、今回はLIHIT LABさんから発売されている、「ポリパイプ F-1530 径5mm」を利用しました。けっこう昔からある綴じ具ですよね。
箱売りされているので、ひと箱あるといろんなことに使えてしまいます。
このポリパイプ、かぶせパイプ径5mmですが、軸は2〜3mmしかありません。
またかぶせパイプを短く切って、はめやすいように1カ所タテに切れ目をいれておくと作業しやすいのです。
これで完成。えんとつは写真の位置、屋根から飛び出さない位置に貼ってください。
バタフライギミックのために外観はあんまり改造できませんが、そのぶんの情熱を3層の中身に注いでくださいな。
あと小物入れとしても利用できそうです。
以下おきまりごとです。
このサイトのコンテンツ、画像、ダウンロード素材、作品デザインの諸権利をマゴクラは放棄していません。このコーナーに登場する作品について、個人で楽し む以外の利用は、その一切を禁止しています。データの一部または全てを許可無く営利目的の使用、素材としての利用、再配布、改変することをお断りします。 また、学校や会社などの団体がその団体名義で製作・利用する場合は、作品の有償無償を問わずご相談ください

またどのダンボール箱が届くかはコントロールできないので、くれぐれも小分け注文したりなんかしてAmazonさんを困らせないようにしてくださいな。どれで届くかもAmazonダンボールインテリアの楽しみのひとつなのです。
Copyright (c)2004- magocraft,All rights reserved マゴクラbanner